キャンパス紹介

CAMPUS

柏市指定|自立訓練(生活訓練)事業所
ディーエンカレッジ柏キャンパス

JR「柏駅」東口より徒歩7分。
無料相談・体験会を随時開催中。まずはお気軽にお問い合わせください。

ディーエンカレッジ柏キャンパスは、「一人ひとりにとって居心地の良い場所」で「社会に出る、きっかけとなる一歩」を踏み出すための支援をおこなっています。
・無理をせずに自分のペースで、将来的な自立に向けた準備をしたい…
・将来に対して不安を感じているものの、何からスタートするべきか分からない…
そんなお悩みのある方は、ぜひお問い合わせください。
相談支援事業併設
icon
相談支援事業併設

障害福祉サービスを利用する際に必要となる「サービス等利用計画書」を作成し、ご本人やそのご家族が希望するより良い生活が送れるように、関係機関との連絡調整・サービスの利用状況確認・アセスメント・モニタリング・相談支援・情報提供等をおこないます。

×
発達障害プロサポート支援機関認証
講座受講や資格取得について一定基準を満たした事業所で
発達障害サポーターズスクールより
「発達障害への理解や対応力が一定水準であること」を趣旨とした認証を受けています。
icon
発達障害フレンドリーサポート施設

オフィスに1名以上の資格保有者が在籍

icon
発達障害プロサポート施設

オフィスに3名以上の資格保有者 (内1名以上のシニアサポーター)が在籍

×
04-7157-1177
kashiwa@d-encourage.jp
千葉県柏市柏5-2-11-2
JR常磐線/東武アーバンパークライン
「柏駅」東口より徒歩7分
営業日:月・火・水・木・金
サービス提供時間:10:00〜16:00
営業時間:9:00〜18:00
詳細を見る

提携医療機関:柏駅前なかやまメンタルクリニック

定員:20名

スタッフ保有資格:
  • 社会福祉士
  • 発達障害学習支援サポーター
  • 医療事務
  • 動物看護士
  • 放課後児童支援員
詳細を閉じる

スタッフ紹介

施設長
久保田 豊
就労移行支援事業所で勤務し、就労支援員および管理者としての経験を積んできました。
障がい者雇用に関する情報や、仕事に必要なスキルを提供することで、ご利用者様が「自立訓練を卒業後に働く」という選択もできるよう、支援に力を注いでおります。
ご利用者様の「得意」を伸ばし、「苦手」を工夫することを通じて、自分の将来を自分で決めるための「自信」を身につけていただけるよう支援しています。
サービス管理責任者
塚本 直幸
お一人お一人にとって「自立」の考え方は様々だと思います。
利用者様が考える、現時点での「自立」のイメージに寄り添い、一緒に考えながら、将来を見据えたサポートをさせていただきます。
また利用者様だけでなく、当事者の方や関連機関と連携して包括的な支援を実施いたします。
【資格:キャリアコンサルタント】
生活支援員
大森 美緒
「皆さんが一歩一歩自分のペースで成長していく姿を全力でサポートします。
新しい環境に挑む事は時に挑戦的に感じるかもしれませんが、どんな小さな成功も大切にしていきましょう。
困難に直面したときも、共に考え、共に乗り越えながら、少しずつ目標に近づいていけるようサポートします。
よろしくお願いいたします。」
【資格:介護福祉士】
生活支援員
北野 薫子
利用者の皆さんが安心して通える事業所を目指します。
利用される方に何が必要なのか、何を求めているのかを共に探し実現できるようにサポートさせていただきます。
生活支援員
大松 謙介
一人、ひとりにとって『今一番必要なサポート』を一緒に考えていきましょう。
あなたの得意・苦手なパターンとしてではなく、自立していくために何があればいいのか、1つ、1つ形にしていきましょう!!
安心して活動できるよう頑張ります!!
【資格:発達障害学習サポーター】
ディーエンカレッジでなら、
自分を変えられる。

そう思っていただける支援を目指しています。
まずは、オンライン相談会
参加してみませんか?
無料体験・見学会も開催中です。
利用を迷っている方も、お気軽にお問い合わせください。
パンフレット
事業所一覧
お問い合わせ
お電話